[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日もまたまた、だまの木へ行ってきましたー。
私がゴスペルを辞めたことで、レッスン後のご飯行けなくなっちゃうね。
と、しろめぐちゃんが気遣ってくれて、木曜日にご飯行こう。という話から、じゃあ久々にだまの木に行こうか。という展開になったのです。
というわけで本日のメンバーは、しろめぐちゃん、miyukiちゃん、sakuraちゃん、ふーみん、私の計5人です~♪
本日のメニューはこちら
今回お初のふーみん。
最初に2皿、前菜の盛り合わせが出てきた途端「え?これ一人分??」のコメントに大爆笑~っ
皆で食べれるように中央にお皿を寄せてくれていたの、私は見逃さなかったよ。
でも分かる。分かるよ、その気持ち。 新鮮なコメントをありがとう、ふーみん
今回感動したのは、まるでデザートにでもなりそうな、ほっくり甘~い、さつまいものスープ
そして、金時草(キントキグサではありません。キンジソウだそうです。)のお浸し
葉の緑色、レンコンの白、そして金時草から出るらしい、綺麗な紫色。美しい~!!
そしてそして、鮭とイクラの炊き込みご飯~!じゃじゃーんっ!!!
ちょっと!!前回の出血大サービスよりも、さらに出血してませんか、これ!?
こんなにしちゃって大丈夫なの?mitoちゃん、店主!
※読んでくれてる皆様、これが普通の量ではありませんので(多分)!ごめんなさい!
心配になりながらも、とてもとても嬉しかったです
ありがとう。
そして、当然めちゃめちゃ美味しかったです。あぁ、幸せ。。。。
ラストのmitoちゃんのデザートは、新作のココアとブルーベリーのチーズケーキが斬新♪ 濃い感じが美味しかった~。
でも一番好きなのは、やっぱりゴマのパンナコッタ
いつもながら、色んな種類のデザート食べれて幸せでした。
皆と行けたことで、美味しさも更に倍増
また行こうね。
で、あの美しすぎる前菜ですから、あのボケも許してねでも、わかってくれる
嬉しいっす
いくらも宝石みたいだったよね~
すべてがおいしくて、御目麗しいし、和食ってすごいね
日本の誇れる文化だよね
もう道もバッチリだし
大切な友達とのごはんにお邪魔させていただきます。この場をお借りして、その時はmitoちゃんと彼氏様、よろしくお願いします。次はsakuraちゃんにおすそわけをいただいた角煮が楽しみ
また誘ってくださいませ
皆、人が変わるのよね(miyukiちゃんの阻止の仕方とか!?)食事中ずっとふーみんの感動っぷりがホント新鮮で、面白かったー

(笑)

